ラクラクッカープラスコンパクトで作ってみた 7

ラクラクッカーで作ってみた

2022年が始まってはや1週間。

年末忙しい中、またまたラクラクッカー様にお助けいただこうと、今回はお正月料理の一品、黒豆を作ってみました。

実は黒豆作りはこれで3回目。

1度目は市販の乾燥黒豆を使い成功したものの、硬さが残って市販の黒豆煮みたいにふっくらとはなりませんでした。

2度目は家庭菜園で収穫したいただきものの黒豆を使用。こちらはえぐみが残ってしまい、美味しくいただく事が出来ませんでした。

なら、今度こそは!3度目の正直。

対策は出来上がってからも、長めの時間を釜の中で保温。

えぐみに関しては、100均で売っていたあく取りシートを利用してみました。

さて、美味しいほっこり黒豆はできるのでしょうか?

 

黒豆煮

ラクラクッカープラスコンパクトレシピ本より

材料

全ての材料を鍋に入れて、一晩置きました。

今回は100均で購入したアク取り名人を使用。

調理する前に材料の上に敷き、その上から逆さにした蒸し台を乗せました。

レシピ → 豆類 → 25分 を選択。

出来上がりのブザーが鳴り、しばらく保温。蓋を開け、アク取り名人を取り出し、そのまま夕方まで釜の中で保温しました。

出来上がりは艶々に黒豆が炊けていました。

いざ、実食。

えぐみは前回と違ってかなり取れてます。よしよし良い感じ。

さて、硬さはどうかな?

うーん、思いた以上に柔らかくはなっていない…残念。

食べれないってことはないんです。

もう少しほっこり柔らかい感じが好き。

次はもう少し長い時間、調理してみますか!

我が家の好みに近づける為に、改良を重ねてドンピシャな黒豆煮にしたい。

これも楽しみの一つ。

なんせ、お鍋に材料を入れてほったらかしで出来上がる。

何回もチャレンジしようではありませんか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました