ロープーウェイで行くお手軽ハイキング-御在所岳-

お出かけ

行きたい所リストに載せていた『御在所岳』

天気予報と睨めっこして、五月晴れの絶好のハイキング日和に出掛けてきました。

御在所ロープーウェイのホームページでは、山頂はちょうど「シロヤシオ」が満開のようです。(5月23日現在)

ロープーウェイ湯の山温泉駅乗り場ではお茶目なマスコット「こもしか」がお出迎えしてくれました。

湯の山温泉駅から山上公園駅までのロープーウェイ代金は往復2450円でした。

ロープーウェイ乗り場は平日の午前中ということもありお客さんは少なかったので、待つこともなくスイスイと乗車出来ました。

綺麗な真っ赤なロープーウェイ。

久々にロープーウェイに乗るのでハラハラ、ワクワク。

なんと!私一人の貸切乗車でありました!

密を避けての対応。

なんて贅沢なんでしょう。

乗車すると一気に天空の世界へ飛び出していきました。

お天気が良いので、麓の景色がものすごく綺麗に見れて、伊勢湾まで見渡せました。

視界が広がり吸い込まれそうです。

パラグライダーでもして空を飛びたい気分です。

頻繁にロープーウェイは運行しているので、山頂の駅に着くまでに何台も行き違いました。

新緑をバックに白い巨大な鉄塔が見えてきます。

正式名は「6号支柱」

御在所岳の標高約943mの地点に建つロープーウェイの支柱です。

よくぞまあこんな高いところに!

鉄塔の高さは61mあり、日本一の規模を誇ります。

白い鉄塔は知多半島からでも確認できる時があるようです。

これは芸術作品のようにも思えます。

御在所岳は巨岩、奇岩を沢山見ることが出来ます。

途中、ロープーウェイからはこんな恐ろしい光景を目の当たりにしました。

ヒャー!!よくこんな所に登って来られましたね!

見ているだけで足がガタガタ、、、すくみます。

約15分ほどで山上公園駅に到着。

下界より風が強く肌寒かったので、慌ててジャンバーを着込みました。

せっかくここまで登ってきたので山上公園を歩いてみます。

自然の中で美味しい空気を吸いたくて、人がいないところではマスクを外して歩きます!

青空をバックに雨量レーダーの建物の白が映えます。

出会えました!『シロヤシオ』

初めてお目にかかりました。

ツツジ科の花の純白の清楚な花です。

高木なんですね。木の幹が松に似ているので「マツバツツジ」ともいいます。

5枚の葉が車輪状に出ることから「ゴヨウツツジ」とも。

沢山名前があって良いですね。

強風に屈することもなく咲き誇っています。

シロヤシオの前にはアカヤシオが咲き誇っていました。

御在所岳を代表する花で別名「ヒメツツジ」とも呼ばれ、「シロヤシオ」と同様、5枚の葉が車輪状に出るのでこちらも「ゴヨウツツジ」ともいわれます。

春、葉の出る前にツツジに似たピンクの可愛い花が咲きます。

こちらは4月上旬から5月上旬に中腹から山上に多く分布します。

来年は是非「アカヤシオ」を見に訪れたいです。

シロヤシオを眺めながら歩いて行くとまたまた恐ろしい奇岩が。

天気の良い日は富士山を望めることもある富士見岩展望台

石の上の展望台です。

柵はしてありますが、足元が悪いので要注意です。

今登ってきたロープーウェイからの景色を肌で感じることが出来ます。

ここから満開のシロヤシロやベニドウダンを見ながら気持ち良い道のりを歩くこと分。

御在所岳の三角点に到着。

麓の湯の山温泉ロープーウェイ乗り場から山上駅へ到着し、

そこから少し歩きスキー場のリフトに乗車すれば楽に山頂まで行けます。

軽装でもOKです。

登山重装備の方もいらっしゃって、麓から登って来られたんでしょうね。

私みたいにプチハイキング族もいれば、ロープーウェイ、リフトを経由してここまで登って来られた街歩きですか?というぐらい軽装なカップルやご年配の方々まで。

山の楽しみを色々なレベルで味わえる御在所岳です。

ここでお腹も空いたので、家から持参した簡単なおにぎりを頬張ります。

自然の中を歩き、食べるおにぎりはサイコーに美味しかった!

久々にこんな気分を味わえ大満足です。

お腹も満たしたところでもう少し歩いてみます。

何やら物凄い崖を登っていくところがあるぞ。

岩場を恐る恐る登ると、、、

望湖台展望台が。

 

ここはさっきの富士見岩展望台より絶景かな〜!!

ここは剥き出しの展望台で柵はありません。富士見岩展望台と比べものにならないぐらい怖い、、、

吸い込まれそうです。

強風で帽子が持っていかれそうになるのを必死で抑えつつ景色を堪能。

大峰山の西の覗きの崖のような迫力。

強風の中、その岩場でくつろいでいる人がいてるんですよ!

あ〜恐ろしや。

私はそそくさと退散させていただきます。

山上公園ロープーウェイ乗り場までスキー場のゲレンデを歩いて降りていきます。

雪の無いゲレンデを歩くなんて爽快です。

途中、コロコロした動物のフンが沢山落ちていました。

ここに生息するニホンカモシカのものでしょうか?

春の日差しを受けて、こんな可愛いタテヤマリンドウが咲いていました。

タテヤマリンドウは日が曇るとつぼんでしまい、日が照れば咲くそうで、晴天の下、

元気いっぱい咲き誇っていました。

満開のシロヤシオ。

気持ち良いハイキングコースを歩き、大満足で山上ロープーウェイ駅に到着。

駅には御在所岳で見られる花のパネルが。

写真では上手く撮れませんでしたが、サラサドウダンも満開で淡黄色の地に赤みを帯びた可憐な釣鐘状の花が咲いていました。

帰りのロープーウェイも私一人の貸切状態。

風が強くなってきたのでロープーウェイがかなり揺れ、酔いそうになりました。

ふと行き交うロープーウェイを見ると、年配のご夫婦が乗ってらっしゃり、旦那様は風で揺れるのが怖いのか座りながらも手すりにしっかりしがみついていました。

それとは対照的に奥様はでんと構えて景色を堪能されていました。

さすが女性は肝が据わっていますね!

麓に降りてくると男はつらいよロケ地マップが。

フーテンの寅さんは全国津々浦々、ここにも旅をされていたんですね。

久しぶりのハイキング。

ロープーウェイを使って疲れることなく、シーズン真っ盛りのシロヤシオサラサドウダンにもお目にかかれて清々しい気分になれました。

来年は「アカヤシオ」を求めて再訪したいと思います。

大満足で御在所岳を後にし、車で10分ほど走ったところにある

『アクアイグニス』の温泉に浸りに向かいます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました